パワーメーターを取り入れたトレーニングを始めてみたいけど、どのように活用して行けば良いのか、イマイチわからない・・そういった方におすすめの講習会を行います。
ペダルに伝わる力の大きさ=パワー とペダリングの状態を正確に把握し、トレーニングに有効活用!
先日、新型のパワーメーターを発表したパイオニアからインストラクターが来られます。実戦的なペダリングトレーニングや機器の活用法などを、詳しく教えていただきます!
日時:6月27日(土)15時から17時まで
場所:バイシクルストア ライドワークス 2階 ラウンジ
兵庫県芦屋市業平町6-11
参加無料
------------------------------------------------------
今回の新製品から、左右別々の片脚クランク計測型の販売が開始となります。
いままで同モデルは左右それぞれのクランクにセンサーを取り付ける必要があったが、左側だけ、右側だけのどちらかがあればいいことになります。
「SGY-PM910HL」(左クランク用)、「SGY-PM910HR」(右クランク用)、どちらも74,800円(税抜)と、お求めやすい価格となりましたので、トレーニングに取り入れていただくのはいかがでしょうか?
もちろん、最初から左右セットになった「SGY-PM910H2」12万9600円(税抜)も発売されます。セットで購入しても、設定変更で左もしくは右だけ機能させることも可能。
パイオニアは、2013年10月に国産初のパワーメーターであり、世界初のペダリングを可視化する「ペダリングモニタ ーシステム」を発売。2014年3月には、小型・薄型化し、取付可能なクランク、フレームの対応力を強化した第2世代ペダリングモニターセンサー「SGY-PM910H」を発売し、UCI ワールドチームへ機材サポートを行なうなど、数多くのサイクルアスリートに使用されています。
------------------------------------------------------
→お問い合わせはこちら
http://www.rideworks.jp/form/mail.html