遂にSPEEDPLAYにも2穴対応クリートのペダルが登場!
フロートシステム搭載の最先端オフロード用ビンディングペダル。
マウンテンバイクやシクロクロスだけではなく、2穴対応サイクリングシューズをご使用の方にもSPEEDPLAYをご使用頂く事ができます。
スピードプレイの特徴、ロード用のゼロペダルと同様にフロート角の調整機構をクリート側に配置し、10度の範囲で無断階かつ容易にクリートのセットアップが可能に。スピードプレイペダルの大きなメリットのひとつである膝や足首に優しいペダルに仕上がっています。
また、クリート前面の突起、翼型ファンネルガイドにより、ペダルキャッチのターゲットエリアを確保し、よりスムーズかつ確実なペダルキャッチを可能としています。そしてセラミックローラーカムを備えおり、それらが転がることによって泥や砂等が詰まることはありません。さらに、安全対策としてペダルのスプリングラッチ機構の典型的な向きを前後逆に配置することで、不意にペダルを強く引っ張ってもペダルが脱落することを防ぎます。
【価格】
ステンレスシャフトペダル ¥26,300(税抜)
(上記クリートセット含)
【ペダル重量】
ステンレスシャフトペダル 312g(ペア)
クリートセット 65g(ペア)
【テクノロジー】
■ダイレクトドライブパワートランスファー
シューズソールの圧縮や摩耗からのエネルギーロスが無く、パワー伝達効率に優れています。
■アクティブクリートスタビリゼーション
クリートとペダルの接合精度を改善し、ペダルキャッチと横方向の安定性を確保します。
■トゥルーマイクロアジャストフロート
10度のフロート範囲で細かく、容易にクリートのセットアップが出来ます。
■セラミックローラーカムテクノロジー
独自のセラミックローラーカムリリーステクノロジーにより、いかなるコンディションでも容易にペダルリリースが可能。
■ターゲットアクイジションテクノロジー
クリート前面の翼型ファンネルガイドにより、ペダルキャッチのターゲットエリアを確保し、ルックダウンの必要がありません。
※シザークリートは全ての2穴タイプシューズと互換性があります。
→お問い合わせはこちら
http://www.rideworks.jp/form/mail.html